いつもわき役!?そんなことない!香味野菜使い切りレシピ

料理

こんにちは!むぎにゃんです。

今の時代はどんなレシピも、気軽にネットで検索すればすぐにみられる便利な世の中ですよね!

簡単なものから本格的なものまで、自分の技術や調理時間にあわせて、ほんとうに沢山の中から選べます^^

が、しかし最後の仕上げにのせる青物や、ちょっとした風味として使う香味野菜も多いですが、お店に買いに行ってもそんなに少量で売っていないので、余らせてしまって捨ててしまうことになったことがある方も多いはず…。

今回はそんなちょっとした用途でしか使うことのない香味野菜たちを、使い切りや主役に!?というようなレシピをご紹介いたします。

どんな家庭にも大体あるよね!小葱使い切りレシピ

小葱って常備しているおうちも多いのではないでしょうか?

煮物や炒め物などの飾りで最後に飾りつけで載せたりしますよね。

頻繁に使うし、使い切ってしまうという方も多いかもしれませんが、大体お店では一束単位で販売されていて、大体一束に10本前後(葱の太さや、時期によって多少異なるとは思います。)入っているので、1人や2人暮らしの方ですと使い切れなかったりも多いかと思います。

そこで一回に小ねぎを1束~1/2束ほどは使い切れるレシピをご紹介します。

子供でも食べやすい!小葱の卵とじ味噌汁

【材料】

出汁パック(顆粒出汁、出汁入り味噌でも)・味噌

小葱・卵

【作り方】

味噌汁を作りたい分量のお水を鍋に沸かし、出汁パックや顆粒出汁で出し汁を作る。

小口切りや斜め切りなど、好みに合わせて葱を切り、出し汁に加える。

好みの濃さに味噌で味付けし、沸騰する直前で溶き卵を加え、菜箸などで卵が一か所に固まらないようにひと混ぜかふた混ぜほどして、火を止めて蓋をする。

余熱で卵に火が通ったら、出来上がり!

簡単☆おかか和え

【材料】

小葱・かつお節・めんつゆor醤油

【作り方】

好みに合わせて小葱を刻みや小口切りや2~3センチほどに切ります。

他の材料と合わせたら出来上がり!

お好みで七味唐辛子、ごま油などをプラスしても◎。

生の葱だと風味が強すぎるという方は、刻んだ後に30秒から1分ほどレンジで加熱してください。

これが食べたくて何個も買っちゃう!?大蒜のレンジでチン!

大蒜も一回に使うのは1かけとかの料理が多いので、気が付いたら冷蔵庫でミイラ化していた、なんてこともありますよね(^^;

使い切れないかも、なんて時にはこんなレシピはいかがでしょうか?

【作り方】

大蒜(皮つき)を分量に合わせて電子レンジでチンします。

大きさ、数量、各家庭のレンジのW数によって調整してください。

加熱しすぎると爆発するので、少ない時は30秒くらいから、十分注意しつつやってみてください。

アツアツで中まで火が通ったら、皮をむいて味噌などをつけて召し上がれ^^

ほくほくした感じで美味しいですよ!

香ばしさが欲しい方は、トースターなどで焦げ目をつけるのもおすすめ。

日本のハーブ!?独特な香りも使い方次第!三つ葉レシピ

三つ葉って時期によっては結構お安く販売されてたりしますよね。

使い方としては、うどんやお蕎麦、お雑煮や茶わん蒸しのトッピングという感じですよね!

大体1束\100程度で普段販売されていて手に入りやすいお野菜ですが、トッピング意外だとなかなか使い道がなくて、使い切る前に痛んでしまう方も少なくないはず(>_<)

そんな三つ葉を痛んでしまう前に使い切る救済レシピをご紹介いたします^^

【材料】

・三つ葉1束(多少多くても、少なくても大丈夫です。)

・玉ねぎ1/2~1/8(好みの量で!)

・茹で(蒸し)タコ、サーモンなどのお刺身適量

・柚子ポン酢or普通のポン酢、オリーブオイル 適量

【作り方】

玉ねぎをスライサーなどで薄切りにし、辛みが気になる場合は水にさらす。お刺身は薄切りにしておく。三つ葉はざく切りにする。

大きめのタッパーなどに、玉ねぎ、お刺身、三つ葉の順に敷き詰める感じで入れたら、ポン酢とオリーブオイルを回しかけ、蓋を閉めて軽く上下に振る。

冷蔵庫で冷やして、お皿に盛り付けたら完成!

 

冷蔵庫で少し時間をおくことで、三つ葉が少ししんなりとして沢山食べられますよ^^

まとめ

如何でしたか?

冷蔵庫を開けてみたらあった!というかたもきっといるはず。

もしある方は是非作ってみてくださいね。

それでは今回も最後までご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました